同じ部屋も、色や柄や素材や形状、
照明の使い方で見え方や感じ方に違いが現れます。
そうした視覚的錯覚を理解したうえで、
ペインティングの計画を立てることも非常に大切です。


赤い色を用いると、
物が大きく近く感じます。
青い色を用いると、
物が小さく遠く感じます。
明るい色で
全体を統一すると、
部屋が大きく見えます。
壁や天井に
濃い色を用いると、
部屋が小さく狭く見えます。
天井に濃い色、
他を明るい色にすると
圧迫感を感じさせます。
床は濃い色、壁と天井には
明るい色を用いると、
安定感のある雰囲気を出し、
広い空間に感じます。
赤系と青系など対比の色を
組合せた家具などを置くと
目立ちすぎたり
派手目になったりします。
壁または床と同系色の
家具を置くと、
家具が目立たなくなります。